おはようございます!3月スタートです。
黒門市場の最寄の日本橋駅の改札を出たところに「今日は何の日」を書いた看板が置かれています。
その日の記念日をいくつか紹介しているのですが、今日は「マヨネーズの日」なんだそうです。
マヨネーズといえば、黒門三平でもこんなマヨネーズを販売しています。
●やまや めいたいマヨネーズタイプ やまやといえば、博多を代表する辛子明太子のメーカーさん。その明太子屋さんが作った本格的な明太マヨネーズです。 茹でたパスタに絡めたら明太スパ、パンに塗ってトーストすれば明太パン。茹でたお野菜と和えたり、お魚やお肉の乗せて焼いたりと使い方は様々です。(そのまま吸うなんて人もいるかも・・・) 是非1度お試しあれ! |
![]() |
さて、今日の黒門三平です。
魚偏に「春」と書く、俳句でも春の季語となっている鰆。関西では3月頃からが漁期となり、シーズンになります。冬場に食べられた「寒鰆」とはまた違った美味しさが味わえますよ。
店頭では、焼物にしていますので、店内でお召し上がりの方は是非そちらをお求めください。
◎お刺身カットいたします!
こちらのマグロやサーモンなどのサク(ブロック)や、殻つきのウニや北寄貝。
そのままではもちろん食べられませんが、店内で食べられるようにカットします。
①刺身のサク(ブロック)はトレーごと、カキ、ウニなどはトングを使ってトレーに乗せてレジにお持ちください。
②レジでお会計の際に、番号札をお渡しいたします。
③テーブルでお待ちいただき、出来上がりましたら番号札の番号をお呼びしますので、スタッフから商品を受け取ってください。(番号札は返してください)
【イベント告知】
2019年3月26日18~20時 2時間限定
黒門夜市 Osaka Gourmet Night参加します!
いつもと違う夜の黒門市場をお楽しみください。