毎日の献立メニュー(副菜)
たらこのしらたき炒り
たらこの料理の定番の一つ。チャチャっと作っておくと、お弁当や副菜に便利です。 もちろんたらこを辛子明太子に替えても美味しいです。 たらこ、明太子の塩辛さによって、使用する調味料の量を調整してください。 たらこのしらたき炒 …
ボイルムキ海老とアボカドのサラダ
2014年3月26日 03.エビ・カニのレシピおすすめレシピ
殻つきのままボイルして、さらにその殻をむいた「ボイルムキ海老」(商品名:オボロ海老)という商品があります。 殻つきのまま、生の状態からボイルすることで、殻の旨味が身に、そして身の旨味が逃げないので、エビの甘味、旨味が楽し …
数の子マリネ
年末年始くらいしかあまり見かけない「数の子」。三が日を過ぎても冷蔵庫の奥に眠っていませんか? 塩数の子の賞味期限は通常3~4月末くらいまであります。 賞味期限が切れる前に、塩抜きした数の子をいつもと違ったマリネに仕立てて …
うざく(ウナギの酢の物)
2014年3月15日 04.その他お魚レシピおすすめレシピ
うざくとは、ウナギと、きゅうりなどを甘酢で和えた物です。 こってりとしたウナギをさっぱりといただける一品。ウナギを食べてスタミナつけたいけど、ちょっと重いな…なんて夏バテ気味の時にはぴったりです! 蒲焼を使うのがふつうの …
若竹煮(たけのことわかめの煮物)
2014年3月14日 おすすめレシピ
春は新わかめが出回ります。同じく春が旬のたけのこを合わせた「若竹煮」はいかがでしょうか? 今回は、ふきも添えています。 若竹煮(わかめとたけのこの煮物)By 安井由美子 公開: 3月 14, 2014出来上がり …